【緊急】ダイヤル189番をご存知ですか?【街頭活動】

こんにちは、女性局です。

皆さんダイヤル189番をご存知ですか?

ダイヤル189番とは

  • 虐待かもと思った時に、すぐに児童相談所に通告・相談ができる全国共通の電話番号です。
  • 子育ての悩みなどの相談も受け付けています。
  • 189番にかけると近くの児童相談所につながります。
  • 通告・相談は、匿名で行うこともでき、通告相談をした人、その内容に関する秘密は守られます。
  • 本年4月から通話料が無料になります。

これまで、児童相談所全国共通ダイヤルは10桁の番号でした。しかし、長くて覚えにくいという声を受け、平成27年に「189(いちはやく)」という3桁の番号に短縮されました。

増え続ける児童虐待・・・

「おねがいゆるして」とノートに書き記し5歳女児が亡くなった東京都目黒区の虐待死事件、

学校のアンケートで暴力を受けているとSOSを出したものの、大人に秘密を守ってもらえず10歳女児が亡くなった千葉県野田市の虐待死事件など、

凄惨な児童虐待は後を絶ちません。

我が県も他人事ではなく、県内において虐待を受けた疑いがあるとして、県警が2018年に児童相談所に通告した18歳未満の子どもの数は795人となり、前年に比べ43.8%増加しました。

本来、子どもを守るべき存在であるはずの親が、我が子を痛めつけるという悲しい現実に歯止めがかからない状況です。

子どもを守るために、女性局ができることとは

千葉県野田市における虐待死事件を受けて政府が緊急対策を講じる決定をしたことに伴い、党女性局は更なる啓発活動を行う必要があるとの認識に立ち、3月3日から9日を啓発週間と定め、全国各地で児童虐待防止の啓発のための活動を展開することを決定しました。

私たち県連女性局は3月3日(日)13:00~万代シテイビルボードプレイス前にて緊急活動として街頭演説を行い、啓発ステッカー等を道行く皆さまに配布しました。

司会は新潟市中央区選出 小島隆 県議会議員

オレンジのバンダナを腕にしっかりと巻き、これまでの県連女性局の取り組みを広報しました。

児童虐待について衆院予算委員会で質問した新潟1区(旧新潟市)選出 石﨑徹 衆議院議員

そして東京から党女性局初の男性事務局長 青山繁晴 参議院議員

2人の国会議員から児童虐待の現状・課題、我が党・政府の取り組みについて、マイクを使ってお伝えしました。

大勢の方が足を止めて演説を聞いてくださいました。

ありがとうございました。

社会全体で子どもを守ろう

近所で「もしかして虐待!?」と思ったら…

子育てをしていて、悩んだり不安を感じたりしたら…

ためらわず189番に電話をしましょう。

通報した方の氏名や内容は一切、公になりません。

未来ある子どもたちに「もしも」があってからでは遅い、

私たち女性局はこれからも児童虐待防止啓発活動を強力に推進してまいります。