10月6日 一般質問(二日目)

午前10時に本会議が開会され、一般質問が行われました。
我が党から小鍛冶就也 議員、栗原学 議員、深見太朗 議員、沢野亮 議員、荒木法子 議員が県政の諸課題について質問を行いました。

小鍛冶就也 議員

1 戦後80年にあたって
2 子育て・教育問題について
3 福祉について
4 県政の諸課題について

栗原学 議員

1 文化行政に関する諸課題について
2 全国知事会及び他県連携に関する諸課題について
3 畜産に関する諸課題について
4 中山間地農業について
5 地域防災と農業水利施設について
6 警察署の整備再編計画について
7 知事の政治姿勢について

深見太朗 議員

1 農業政策について
2 外国人材の受入れについて
3 防災について
4 県政の諸課題について

沢野亮 議員

1 県民の安全安心について
2 福祉・介護等について
3 県内経済の課題について
4 県政の諸課題について

荒木法子 議員

1 人口減少問題について
2 医療体制の整備について
3 成長戦略について
4 環境保全型農業の推進について
5 防災について